トライアングルストラテジーのメインストーリー第2話「いざ起て戦人よ」について解説している記事になります。
この記事でわかる攻略情報
- 第2話「いざ起て戦人よ」の攻略チャート
- RPGパートで入手できるアイテム・情報
- バトルの勝利条件や立ち回りのコツ
このような悩み・攻略情報が本記事では解決できます。トライアングルストラテジーをプレイの際には、ぜひご活用ください!
Contents
メインストーリー第2話「いざ起て戦人よ」攻略チャート
攻略チャート
- イベント後に「RPGパート」になる
- 探索終了後にイベント
- ウォルホート城を選択→イベント中、信念の選択肢
- ウォルホート城を選択→イベント
- ホワイトホルム城選択→イベント後「RPGパート」
- ホワイトホルム城→バトル「武闘大会」
- バトル後にイベント→第2話終了
本作ではストーリー、戦闘の他に「RPGパート」というのがあります。
RPGパートではマップを自由に探索し、人々の話を聞く、アイテムを収集する、戦闘に活用できるギミックの確認などができる。
探索は好きなタイミングで終了することが可能です。
次の攻略チャート→第3話前編「立ち去る波のざわめきに」
信念の選択肢
RPGパート フレデリカ
- 街を知るなら楽しむべし。以前、エラドールが言っていた言葉です。
- 流通の経由地となる港町です。商いを妨げぬよう、税額にも気をつけています。
- 堅牢な城壁をもった安全な街、でしょうか。王国一の治安を維持すべく尽力しています。
RPGパート 少年
- 危ない場所はお父さんも心配するぞ。怪我をしないように気をつけて。
- それは楽しそうだな。空き樽の中なんて良いんじゃないか?
- えらいぞ。もっと大きくなったら、お父さんのお手伝いもしてあげような
ドラガンとの会話中
- 対立してきた三国に平和をもたらす意義のある取り組みだと思います。
- 三国に等しく利益をもたらす価値のある取り組みだと思います。
- 各国の本当の思惑はわからない。なにか恐ろしいことが起こりそうな気がします。
ロランとの会話中
- 自信を持ってください、ロラン様。あなたは、この国を未来を担う王子なのですから。
- 情けないことを言わないでください。王子がそれでは、従う我々が困ります。
- そんなことより、武闘大会の作戦を練りましょう。
RPGパート ジーラ
- 模擬戦とはいえ、弱みを見せれば侮られる。勝つためなら、どんな手でも使うつもりだ。
- 正々堂々がウォルホートの戦い方。小細工はせず、ただ全力を尽くすのみ。
- 盗賊との戦いであなた方の力は承知している。二人の魔法を頼りにさせてもらいたい。
RPGパート ベネディクト
- 三国が集まって行う祭りのようなものだ。模擬戦だし、勝負を楽しもうと思っている。
- 平穏な世にあって、武威を示す数少ない機会だ。ウォルホートの力をしっかり示すつもりだ。
- 一見余興だが、真の目的は他国への威圧と牽制だ。隙を見せれば我が家の実力を侮られることになろう。
RPGパートで入手できるアイテム・情報
ウォルホート城下町
HP回復の丸薬×4
お金300
ノゼリア見聞録8巻
![]() HP回復の丸薬 | ![]() HP回復の丸薬 |
![]() HP回復の丸薬 | ![]() HP回復の丸薬 |
![]() お金300G | ![]() ノゼリア見聞録8巻 |
ホワイトホルム城
睡眠治療の丸薬×2
お金150
【情報】エスフロスト公国の国家形態、大書院の話、聖ハイサンド大教国の国家形態、医法院の話、捕まった運び屋の噂、氷の魔法使いの噂。
![]() 睡眠治療の丸薬×2 | ![]() お金150G |
![]() 聖ハイサンド大教国の国家形態 | ![]() 医法院の話 |
![]() 氷の魔法使いの噂 | ![]() エスフロスト公国の国家形態 |
![]() 捕まった運び屋の噂 | ![]() 大書院の話 |
バトル攻略(武闘大会)
推奨レベル | レベル3 |
勝利条件 | 敵軍を殲滅する |
敗北条件 | 自軍が全滅する |
天気 | 晴れ |
天候 | 微風 |
戦闘時立ち回りのコツ

高低差のない狭いエリアでの戦闘になるので、序盤はこちらから敵陣に向かうのではなく、行動を終了して相手側から来るのを待ちましょう。
むやみに移動してしますと、すぐに挟み撃ちになり自軍が倒されてしまいます。
敵がまとまってきたタイミングでフレデリカの魔法で一気に削り、その他のユニットで殲滅していきましょう。
仲間になるキャラクター
ホワイトホルム城イベント後 | |
---|---|
![]() |
![]() |
コメント