真・三國無双8 Empiresのトロフィーの入手方法についてまとめている記事になります。
また本記事は隠しトロフィーについても記載しているので、自力ですべて入手したい方は閲覧非推奨です。
この記事でわかる攻略情報
・トロフィーは全部でいくつある?
・トロフィーの入手方法は?
・入手の難しいトロフィーの取り方が知りたい
このような悩みを解決できるので、ぜひご活用ください!
Contents
トロフィーの入手方法一覧
プラチナ
トロフィー名 | 入手方法 |
---|---|
Empires | すべてのトロフィーを獲得した |
ゴールド
トロフィー名 | 入手方法 |
---|---|
受け継ぐもの | 争覇モードで誕生した子供武将で、いずれかのシナリオをクリアした |
鎧袖一触 | 総兵力を9割以上残して侵攻戦、または防衛戦に勝利した |
歴史の体現者 | 争覇モードですべてのイベント戦に参戦し、勝利した |
シルバー
トロフィー名 | 入手方法 |
---|---|
三國統一 | 争覇モードのいずれかのシナリオをクリアした |
親子鷹 | 争覇モードで誕生した子供武将で、親武将が所属する勢力に仕官した |
一天万乗 | 初めて皇帝になった |
温厚篤実 | 名声「仁徳」のレベルが最高になった |
眼中無人 | 名声「悪徳」のレベルが最高になった |
勇猛果敢 | 名声「武勇」のレベルが最高になった |
天下名将 | 名声「武器」のレベルが最高になった |
部脳明晰 | 名声「知略」のレベルが最高になった |
縦横家 | 名声「弁舌」のレベルが最高になった |
妙計奇策 | 味方作戦秘計を20回成功させ、勝利した |
当意即妙 | 敵作戦秘計を20回阻止し、勝利した |
神通力 | いずれかの属性レベルが最高の状態で、侵攻戦または防衛戦に勝利した |
歴史の立会人 | 争覇モードのいずれかのイベント戦に参戦し、勝利した |
兵法家 | すべての兵科を手に入れた |
ブロンズ
トロフィー名 | 入手方法 |
---|---|
桃園の誓い | 初めて義兄弟ができた |
比翼連理 | 初めて結婚した |
嫡子誕生 | 初めて子供が産まれた |
野望の始まり | 初めて在野から旗揚げした |
軍師就任 | 初めて軍師に任命された |
大将軍就任 | 初めて大将軍に任命された |
幹国之器 | 初めて君主の座を譲り受けた |
合従連衡 | 同盟を10回結んだ |
五穀豊穣 | 所持兵糧が200000を超えた |
呉越之富 | 所持資金が200000を超えた |
量才録用 | 登用、推挙、勧誘を合計10回成功させた |
斬り込み隊長 | 侵攻戦で10回以上勝利した |
鉄壁の盾 | 防衛戦で10回以上勝利した |
作戦成功 | 初めて味方作戦秘計を成功させ、勝利した |
作戦阻止 | 初めて敵作戦秘計を阻止し、勝利した |
無策 | 作戦秘計を使用せずに、侵攻戦または、防衛戦に勝利した |
単騎駆け | 味方武将一人で出陣し、侵攻戦、または防衛戦に勝利した |
機略縦横 | 秘計を100回使用した |
至高の宝玉 | 初めて一級の宝玉を手に入れた |
至高の宝玉器 | 初めて一級の宝玉器を手に入れた |
百人百様 | 初めてエディット武将を作成した |
隠しトロフィー
トロフィー名 | 入手方法 |
---|---|
一天万乗 | 初めて皇帝になった |
野望の始まり | 初めて在野から旗揚げした |
軍師任命 | 初めて軍師に任命された |
大将軍就任 | 初めて大将軍に任命された |
幹国之器 | 初めて君主の座を譲り受けた |
トロフィーの合計数
プラチナ | 1 |
ゴールド | 3 |
シルバー | 14 |
ブロンズ | 21 |
コメント