オバエク(オーバーエクリプス)のリセマラの詳細な手順と引くべきキャラを記事にしています。
- リセマラは可能なのか?
- リセマラはしておいてほうが良いのか?
- 手順と一回のリセマラにかかる時間は?
このような内容の記事になっています。
オバエクのリセマラは可能となっている
オバエク(オーバーエクリプス)のリセマラは問題なくできるようになっています。一回にかかる所要時間も、通信環境によりますが3分〜5分ほどでリセマラが可能です。
データの削除がアプリをアンインストールするだけですので、リセマラの際はWi-Fiが使える環境でおこなうことをおすすめします。
キャラの入手が困難なので確実にリセマラ推奨

キャラの入手方法が、簡単に言えば「一体のキャラに必要なかけら数を集めて手に入る」システムです。(ゲーム内での正式な呼び方は絆)
数が少なければ良いのですが、現行最高レアであるSSRに必要な数が240、一発で入手できる可能性もありますが、その確率は0.1%となっています。
※緊急アップデートで確率が1%になりましたが、低いことに変わりはありません。
今後次第ではありますが、大量に入手できないものだと思って、この時点で最低でも一体は確保しておきましょう。
オバエク・リセマラまでの流れ
オバエクのリセマラまでの手順を順を追って解説していきますが、下記に記載している簡易手順だけで問題ない場合は、「リセマラ後にやって行くこと」まで読み飛ばしてください。
- プレイヤーネームを入力(重複可)
- ストーリーを読み進める
- Chapter 1-1を選択してマップに移動
- ホーム画面に戻り、物資支給からプレゼントを受け取る
- 終末時計の泉でジェムを増やす
- 契約(ガチャ)を引く
- リセマラ続行ならアンインストールして同様の手順を繰り返す
プレイヤーネームを決める

まず最初にプレイヤーネームを入力していきますが、何度か試した結果重複可能ですので、好きな名前をいくらでも使用できます。
後ほど変更できるわけでもないので、必ず使用したい名前にしておきましょう。
チャプター1-1をクリアする(しなくてもOK)
データのダウンロード終了後にチャプター1-1を選択しないと先に進めませんが、マップに移動後すぐにホームに戻れるので、クリアしなくても大丈夫です。
リセマラの時間を短縮していきたい場合は、チャプター1-1選択→マップ移動→ホームに戻るとおこなっていきましょう。
終末時計の泉をおこなう

物資支給からプレゼントを受け取ったらガチャを引く前に、終末時計の泉を最初に引いておきましょう。
これはジェムを消費することで消費数×最大1.5倍まで増やせるので、便利なシステムとなっています。
運が良ければ、リセマラ時に最大30連ほど引けるようになるはずです。
契約(ガチャ)を引いていく

終末時計の泉でジェムを増やしたら、後はガチャを引いていき狙ったキャラが出るまでリセマラをしていきましょう。
最初にお伝えしましたが、確率はかなりの低さになっているので、根気よく粘るか最悪諦めてゲームを進めていくのも手段のひとつです。
リセマラ後におこなうこと
リセマラ後は最初にメインストーリを進めていくことをおすすめします。
特定のチャプタークリアでコンテンツが解放されたり、ゲームシステムに慣れていくと思うので、まずはチャプター1-10クリアを目標にしていきましょう。
コメント