【那由多の軌跡:改】周回プレイと引き継ぎ要素について【HDリマスター】

那由多の軌跡:改

那由多の軌跡:改の周回プレイと引き継ぎ要素について、解説してまとめている記事になります。

1週目クリア後、2週目以降のゲームのやり込み要素や追加要素について掲載しているので、那由多の軌跡:改をプレイの際には、ぜひ攻略に役立ててください。

本記事で掲載している攻略情報
  • 2週目以降、どのような要素が追加されるのか?
  • 引き継ぎをおこなった場合、物語の変化などをあるのか?
Contents

ゲームクリア後のやり込み要素

まず、1週目のゲームクリア後のやり込み要素について解説していきます。

結論だけ言ってしまうと、本作は2週目以降に追加される要素やステージがあるので、周回プレイが前提の作品です。

データを引き継いで周回プレイ

ゲームを後日譚までクリアすると、その時点でクリアデータをセーブできます。

そのデータをロードすることで、さまざまな要素を引き継いだ2週目以降のプレイが可能になる。

どの要素を引き継ぐ、引き継がないはプレイヤーの任意で選べるので、お好みで選択しましょう!

2週目以降に引き継げる項目
  • 装備品
  • 四季魔法
  • ギアクラフト
  • ステージ評価
  • 食材+料理
  • コレクト寄贈
  • ショップ内容
  • 星の欠片

周回プレイによって開放される新要素

周回プレイをおこなうと、引き継ぎに関係なくさまざまな新要素が開放されます。

最強の武器・防具や残された魔法の収集、新NPCやクエストの出現など、1週目にはなかった要素がたくさんです。

周回プレイで必ず追加される新要素

新たなNPCが登場する(全6人)

新たなクエストが追加される(全9ステージ)

アストロラーベに追加要素の解放機能が追加される(実績ポイントを使って解放)

アストロラーベの解放機能で解放した内容が引き継がれる

アストロラーベの解放機能のランクが引き継がれる

実績の状態が引き継がれる

大陸の季節が第三季節まで自動解放される(ギア装着後)

アストロラーベの解放機能を使うと第四季節まで解放できる

剣技以外のチュートリアルが最初から全開放されている

ゲーム開始時に難易度「インフィニティ」が選択できる

プレイタイムが引き継がれる

最初の魔法に関するチュートリアルが発生しない

魔獣手帳のEXTRAが1〜3ページまで解放されている

序章のクエスト「お弁当の作成代行」でアーサにお弁当を作成してもらう流れがカット

装備品欄が最初から10個分表示されている

引き継ぎをおこなった場合の変化

引き継ぎをおこなって周回プレイを始めると、引き継いだ項目によって一部のイベントや入手アイテムが変わります。

その中には、イベントの内容やNPCの会話内容が変化するのも存在しています。

装備品を引き継いている場合

変化する内容

アイテムを既に所持していると、入手内容がミラに変わります。

ウッドソードを引き継いでいるので、序章のオルバス師匠のクエスト内容が変化する。

メテオバスターを引き継いでいる場合、追加クエスト「精霊のお願い」でゼムリアストーンが入手できない。(ストーリー上特に影響なし)

四季魔法を引き継いでいる場合

変化する内容

オルタピア「渡り樹湖畔・春」で最初の高位魔獣に関する会話イベントが発生しない。

高位魔獣を倒して手に入る魔法をすでに所持していると、入手内容がミラに変わる。

ギアクラフトを引き継いでいる場合

変化する内容

各管理者たちを助けるイベントが起こらず、念話が聞こえるイベントが発生。(2週目限定)

アルゴールを助け出したタイミングのギアのセリフが変化する。

ネメアスを助け出したタイミングのギアのセリフが変化する。

ステージ評価を引き継いでいる場合

変化する内容

ゲーム開始から鍛錬帳を持っている。

序章でオルバス師匠のクエスト終了時に、評価内容に応じて剣技と心得を連続で覚える。

鍛錬帳による報酬アイテムをすでに所持している場合、入手内容がミラに変わる。

オルバス師匠に鍛錬帳を見せる初回イベントが発生しない。

シグナから鍛錬帳をもらうイベントが発生しない。

食材+料理を引き継いでいる場合

変化する内容

ゲーム開始から、携帯キットを持っている。

ゲーム開始から料理をおこなうことができる。

序章のクエスト「お弁当の作成代行」におけるイベント内容が変化。

コレクト寄贈を引き継いでいる場合

変化する内容

ゲーム開始時から、寄贈済みの展示品が展示されている。

博物館に関するイベントが発生しない。

各展示室に関連する初回イベントが、すでに見ている場合発生しない。

1週目で解放された展示室が最初から入れる状態になっている。

引き継いだ寄贈状態に合わせて寄贈報酬を連続して入手する。

寄贈品コンプリートイベントを見ている場合、イベントが発生しない。

寄贈品による報酬アイテムをすでに所持している場合、入手内容がミラに変わる。

シーラムの初回イベントが発生しない。

魔獣手帳を引き継いでいる場合

変化する内容

ゲーム開始時から、魔獣手帳を持っている。

引き継いだ内容に応じて、最初から手帳の各ページを開くことができる。

魔獣手帳をもらうイベントが発生しない。

ショップ内容を引き継いでいる場合

変化する内容

ショップ強化アイテムを頼まれる初回イベントが発生しない。

1週目の時点でノラにアイテムを渡していると、同じアイテムを入手したら内容がミラに変わる。

星の欠片を引き継いでいる場合

変化する内容

「星の欠片《万華》」を引き継いでいると、アクウェラからアイテムをもらうイベントが発生しない。

星の欠片を観測した判定フラグが引き継がれる。

引き継いだ星の欠片を宝箱やイベントで入手した場合、入手内容がミラに変わる。

以上で、那由多の軌跡:改の、周回プレイと引き継ぎ要素についての解説を終わりたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


Contents