【那由多の軌跡:改】コレクトアイテム一覧と入手方法まとめ【HDリマスター】

那由多の軌跡:改

那由多の軌跡:改のコレクトアイテムを全種類掲載して、入手方法などをまとめている記事になります。

博物館への寄贈や、野良犬(ノラ)についてもこの記事で触れているので、那由多の軌跡:改をプレイする際にはご活用ください。

本記事に掲載している攻略情報
  • 全コレクトアイテムと入手方法
  • ノラから入手できるアイテム
  • 博物館寄贈で入手できる報酬アイテム
Contents

コレクトアイテムの入手方法

アイテムの入手方法は、記載している大陸のステージ内にあるオブジェを壊した時に、一定確率で入手可能です。

ドロップする可能性があるだけなので、すべてを寄贈できるまでは、根気強くゲームをプレイし続ける必要があります。

那由多の軌跡のやり込み要素として、頑張って全部集めていきましょう。

ノラから入手できるアイテムもある

序章の段階で残され島の岬に向かい、墓を調べると野良犬(ノラ)が出現します。

その後、雑貨屋で「ドッグハウス」が追加されるので、購入すれば飼うことができますが非常に優秀な犬です。

このノラから、ステージクリアのたびに話しかけると、成長段階に応じてアイテムが入手できます。

段階によっては貴重なコレクトアイテムももらえるので、ステージクリア後は必ず話しかけにいきましょう。

また、ノラの成長には、特定のアイテムを入手して与えるとグレードが上がります。

ノラの成長に必要なアイテムの入手方法

成長段階アイテム入手方法
1段階目カミカミボーン一章のクエスト「ベルの挑戦状」の達成報酬
2段階目ウッドソーサー博物館4回目の寄贈報酬
3段階目エクセレントボール雑貨屋(犬を飼い始めた後に購入可能)
4段階目ベーグルベッド博物館12回目の寄贈報酬

コレクトアイテム一覧

博物館に寄贈できるコレクトアイテムを昆虫館、水族館、生物資料館、宝物館と分けて掲載しています。

アイテムの総数は、各種32アイテム、合計で128種類となっています。

昆虫系のコレクトアイテム

アイテム名寄贈金額入手方法
アゲハ蝶20オルタピア・春
モンシロ蝶10オルタピア・春
ヒョウモン蝶500ハインメル・春
モルフォ蝶1000ハインメル・春
バッタ100ハインメル・秋
トノサマバッタ200ハインメル・秋
オオカマキリ450オルタピア・秋
クエスト「星の欠片拾い」
スズムシ350オルタピア・秋
ミンミンゼミ30オルタピア・夏
エゾゼミ40オルタピア・夏
ツクツクボウシ300ハインメル・夏
ヒグラシ600ハインメル・夏
オニヤンマ280ハインメル・秋
イトトンボ160ハインメル・秋
ミヤマアカネ500オルタピア・秋
蝶トンボ500オルタピア・秋
オオクワガタ60オルタピア・夏
ノコギリクワガタ1500ハインメル・夏
カミキリムシ15オルタピア・春
ゴライアス450ハインメル・春
ヘラクレス2400ハインメル・夏
クエスト「星の欠片拾い」
コーカサス50オルタピア・夏
ゾウカブト1800ハインメル・夏
カブトムシ80オルタピア・夏
ヤママユガ5オルタピア・春
ミツバチ5オルタピア・冬
ハエ5ハインメル・春
蚊5オルタピア・夏
スコーピオン600ラ・ウォルグ・夏
タランチュラ500リズヴェルド・秋
クエスト「星の欠片拾い」
フンコロガシ400オルタピア・冬
アリジゴク140ハインメル・冬

水生物のコレクトアイテム

アイテム名寄贈金額入手方法
タツノオトシゴ10リズヴェルド・冬
フグ60リズヴェルド・夏
250ラ・ウォルグ・春
キンギョ100ラ・ウォルグ・春
カジキ150リズヴェルド・冬
シーラカンス300ハインメル・冬
ナマズ80リズヴェルド・夏
アリゲーターガー600リズヴェルド・春
マンボウ460ラ・ウォルグ・春
ジンベイザメ200リズヴェルド・冬
エイ420ラ・ウォルグ・春
シュモクザメ2600ラ・ウォルグ・冬
エンゼル50リズヴェルド・夏
グッピー30リズヴェルド・夏
クマノミ200ラ・ウォルグ・春
アルタムエンゼル300ラ・ウォルグ・春
アンコウ700ラ・ウォルグ・冬
マラコステウス1600リズヴェルド・春
フウセンウナギ250ハインメル・冬
ムネエソ700ラ・ウォルグ・冬
エビ900オルタピア・冬
カニ700オルタピア・冬
オウムガイ2300ラ・ウォルグ・冬
ダイオウグソク300ラ・ウォルグ・秋
ミズクラゲ20リズヴェルド・夏
アカクラゲ30ハインメル・冬
エチゼンクラゲ40オルタピア・冬
カツオノエボシ250ラ・ウォルグ・秋
タコ20リズヴェルド・冬
イカ80ハインメル・冬
イソギンチャク300リズヴェルド・春
ナマコ100ラ・ウォルグ・秋

化石のコレクトアイテム

アイテム名寄贈金額入手方法
暴君竜の化石・脚30オルタピアの神殿
暴君竜の化石・胴30オルタピアの神殿
暴君竜の化石・腕110リズヴェルドの神殿
暴君竜の化石・頭110リズヴェルドの神殿
翼竜の化石・脚260ハインメルの神殿
翼竜の化石・胴260ハインメルの神殿
翼竜の化石・腕420ラ・ウォルグの神殿
翼竜の化石・頭420ラ・ウォルグの神殿
角竜の化石・脚550レクセンドリア都市区画
角竜の化石・胴550レクセンドリア都市区画
角竜の化石・腕600レクセンドリア都市区画
角竜の化石・頭600レクセンドリア都市区画
首長竜の化石・脚700揺籃区画/光塵の領域
首長竜の化石・胴700揺籃区画/光塵の領域
首長竜の化石・腕700揺籃区画/光塵の領域
首長竜の化石・頭700揺籃区画/光塵の領域
牙虎の剥製400ラ・ウォルグ・秋
大角鹿の剥製350ハインメル・秋
古代狼の剥製1100リズヴェルド・秋
古代熊の剥製1200ハインメル・春
鷲の剥製900ラ・ウォルグ・夏
梟の剥製25オルタピア・春
巨鳥の剥製350ラ・ウォルグ・秋
クエスト「姉さまの手がかり」
人鳥の剥製130リズヴェルド・秋
大蛇の剥製1250オルタピア・秋
クエスト「姉さまの手がかり」
海亀の剥製70リズヴェルド・夏
蛙の剥製400リズヴェルド・春
襟蜥蜴の剥製1200ラ・ウォルグ・夏
アンモナイト400ラ・ウォルグ・夏
クエスト「姉さまの手がかり」
始祖鳥の化石1300リズヴェルド・春
竜卵の化石400リズヴェルド・秋
クエスト「姉さまの手がかり」
三葉虫の化石200リズヴェルド・秋
クエスト「姉さまの手がかり」

宝石のコレクトアイテム

アイテム名寄贈金額入手方法
アンバー200宝箱「オルタピアの神殿・後半」
クエスト「姉様の手がかり」
ラピスラズリ400レクセンドリア都市区画
宝箱「龍河の巌窟・冬」
クエスト「姉さまの手がかり」
アメシスト1250宝箱「黄泉路の火口・秋」
クエスト「姉さまの手がかり」
ルビー4500宝箱「残響の大洞穴・秋」
エメラルド800ノラ(1段階目)
ダイヤモンド11000宝箱「神和ぎ水洞・春」
アクアマリン15000クエスト「雇い主の仲裁」
ピンクダイヤ20000クエスト「相続人の捜索」
祭礼の壁画300レクセンドリア都市区画
宝箱「龍河の巌窟・夏」
錬金術の書600レクセンドリア都市区画
宝箱「ハインメルの神殿・後半」
クエスト「姉さまの手がかり」
預言者のオーブ8000宝箱「脈動する断層・夏」
クエスト「姉さまの手がかり」
青銅の天体計2000宝箱「脈動する断層・春」
天使の彫像4000ノラ(3段階目)
審判の鏡8000宝箱「太古の岩礁・冬」
飛翔時計の模型2200クエスト「診察の手伝い」
星球儀10000サブイベント「クエスト後の冒険者たち」
呪われた甲冑・頭100ヘリオグラード
宝箱「樹陰の獣道・春」
呪われた甲冑・胴250ヘリオグラード
宝箱「豊穣の仙道・夏」
呪われた甲冑・腕350ヘリオグラード
宝箱「リズヴェルドの神殿・後半」
呪われた甲冑・脚500ヘリオグラード
宝箱「風切り渓谷・冬」
黄金の甲冑・頭1000揺籃区画/光塵の領域
宝箱「巨竜の墓場・秋」
黄金の甲冑・胴300揺籃区画/光塵の領域
宝箱「ラ・ウォルグの神殿・前半」
黄金の甲冑・腕2000揺籃区画/光塵の領域
宝箱「豊穣の仙道・冬」
黄金の甲冑・脚3000揺籃区画/光塵の領域
宝箱「天衝の霊山・春」
白銀の甲冑・頭650宝箱「都市区画-Ⅲ」
白銀の甲冑・胴2000ノラ(2段階目)
白銀の甲冑・腕6000宝箱「渡り樹湖畔・秋」
白銀の甲冑・脚6000宝箱「風切る渓谷・夏」
鋼鉄の甲冑・頭5000宝箱「渡り樹湖畔・冬」
鋼鉄の甲冑・胴6500宝箱「龍河の巌窟・春」
鋼鉄の甲冑・腕9000宝箱「天衝き霊山・夏」
鋼鉄の甲冑・脚9500宝箱「脈動する断層・冬」

ノラから入手できるコレクトアイテム

成長段階入手可能なアイテム
初期段階アゲハ蝶、モンシロ蝶、カミキリムシ、ヤママユガ、梟の剥製、ミンミンゼミ、エソゼミ、オオクワガタ、コーカサス、カブトムシ、蚊
1段階目フグ、ナマズ、エンゼル、グッピー、ミズクラゲ、海亀の剥製、タツノオトシゴ、カジキ、ジンベイザメ、タコ、人鳥の剥製、エメラルド
2段階目アリジゴク、シーラカンス、フウセンウナギ、アカクラゲ、イカ、バッタ、トノサマバッタ、オニヤンマ、イトトンボ、大角鹿の剥製、白銀の甲冑・胴
3段階目ダイオウグソク、カツオノエボシ、ナマコ、牙虎の剥製、巨鳥の剥製、鯉、キンギョ、マンボウ、エイ、クマノミ、アルタムエンゼル、天使の彫像
4段階目(最終)ミツバチ、フンコロガシ、エビ、カニ、エチゼンクラゲ、古代狼の剥製、竜卵の化石、三葉虫の化石、タランチュラ、鷲の剥製、襟蜥蜴の剥製、アンモナイト、スコーピオン、ヒョウモン蝶、モルフォ蝶、ゴライアス、ハエ、古代熊の剥製

博物館寄贈の報酬アイテム

入手したコレクトアイテムは、博物館へ寄贈できます。それぞれの種類の寄贈アイテムを、新規で8種類寄贈していくと、報酬が入手可能です。

報酬回数が16回あって、新規で8種類を寄贈が条件なので、コンプリートするならすべてのコレクトアイテムを寄贈する必要があります。

ここまで達成できたなら、那由多の軌跡:改マスターといっても良いでしょう。

報酬回数報酬アイテム
1回目ソーラー豆、千年青梅、メイプルベリー、宝石トマト
2回目カジュアルメガネ
3回目ジメシメジ、ヒュージポテト、天然岩塩、結晶岩塩
4回目ウッドソーサー
5回目フローラルハーブ、ヨルド卵、ティアオニオン、ゴールドハーブ
6回目リボン
7回目ソーラー豆、ソイビーンズ、オルム貝、ノームジェリー
8回目ウィザードハット
9回目ロイヤルジェリー、百様キャベツ、ジメシメジ、大マツタケ
10回目星の髪飾り
11回目オルム貝、岩石カルゴ、ヨルド卵、ガーエッグ
12回目ベーグルベッド
13回目キングメロン、龍果、三叉ニンジン、レアトリュフ
14回目高級料理ガイド⑤
15回目艶やかナス、スワローベース、大扇カブ、マンドラゴラ
16回目ヘッドドレス

以上で、コレクトアイテムの入手方法まとめ記事の、解説を終わりたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


Contents